スポンサーリンク

津市までツーリング

津市202410サムネ モンキー125

バイクに最適な春と秋が、年々短くなっています。10月半ばを過ぎたのに、まだ昼間の気温が30℃とか異常ですよね。

短い秋ですので、少しだけ遠出してみました。

真夏のような暑さは無いので、バイクで走っていると心地よいです。

三重県津市まで

今回は「スマホナビ」も見やすく装着されており、迷子になる事はまずありません。トイレの場所だけ予習して行けばOKですね。

トイレ休憩中

西から向かう場合は山道が多く、津市に入るまでは信号もほとんどなく快適に走れます。

ただし山道は少し寒く、特にトンネルに入ると一気に体が冷えますね。

津市202410道中

片道約90㎞。

田舎道をとろとろ走るには、このバイクが最適です。

お昼ご飯はパスタ

津市の「クランチ」という洋食屋さんで休憩。

クランチ (高茶屋/洋食)
★★★☆☆3.34 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

パスタランチ1,400円くらいで、焼き立てパンとサラダ。さらに食後のコーヒー付き。

お腹いっぱいになりました。

津市202410食事

予定通りには行かないが

伊勢神宮まで行こうと思っていたのですが、天気が少し怪しくなって来て、さらに時間が少しおしていたので、海で散策して帰路につきました。

津市202410海2
津市202410海1

無事に帰宅

本当にのんびり走行しました。

片道2時間45分くらいです。

しかし、ツーリングするたびに思うのですが、いまだに昼間から煽り運転する人はどのような思考回路なんでしょうか。そんなに煽らなくても、早い車が近づいて来たら、おとなしく先に行ってもらうのに・・。

毎回、そういう輩と遭遇するのは残念です。

コメント