スポンサーリンク

モンキー125 クラッチレバー交換(前編)

モンキー125キトラ1 モンキー125
スポンサーリンク

レバー交換の経緯

 モンキー125のブレーキ、クラッチレバーの交換をしてみました。前から交換を考えていたのですが、ノーマルでも特に問題が無いので、ノビノビになっていた訳です。しかし、先日、初めてバイクを倒してしまって、クラッチレバーが折れてしまったのですよね・・。原付に乗っていた時でも車体に傷を付けたことは無かったのに、無念です。

やってしまった詳細

 市営の駐輪場にバイクを停めようとしたところ、私の駐車場所の隣に置いてあった自転車の位置が悪くバイクが入らなかったので、モンキーのサイドスタンドを立てて手を放しました。そして、自転車の位置を直そうとしたら、背後でガシャーンという音が・・。バイクを止めた場所が、微妙な坂になっていてバランスを崩して倒れたのですね。幸いにも、下記3カ所くらいの傷で済みました。

破損個所について
  • クラッチレバー 運転は可能でしたが屈曲しました。見栄えが悪すぎるので、前から考えていた商品と交換。
  • グリップエンド 擦過傷。見栄えが悪いので、なんらかの対処。
  • サイドバッグ 擦過傷。これのおかげで、車体を保護できました。安いものですが、リアキャリア導入も考えていますので、ひとまず放置。

レバーの交換

 と、いうわけで、前からAmazonの「欲しいものリスト」に入れてあったレバーとグリスを購入しました。即納で次の日には届きました。

商品の選定

 黒がベースでワンポイントに赤が入った商品です。3,280円でした。商品名のとおり、ノーマルのレバーより短いので気になる方は注意。

 即納で安いものをチョイス。410円でした。

レバー交換工具

 必要な工具は下記となります。

  1. 10mmのスパナ、10mmのソケットレンチ、10mmレンチ、など10mmが回せる工具×2
  2. 大きめのマイナスドライバー
  3. プライヤー(不要かも)
とりあえずバーエンドを処置

 とりあえず、バーエンドを外し、軽くやすってから黒を塗ってみました。擦れている箇所を下にして装着してみると・・買い替えるまでも無さそうです。よく見ないと分からないくらいになりました。と、いうことで、次はクラッチ&ブレーキバー交換になります。 続きはこちら→→→

許容範囲でしょう。ぱっと見、分からないです。

コメント