モンキー125モンキー125のバーエンド交換 少しでもハンドルの振動が少なくなれば良いかなと思い、バーエンドを交換してみました。各社の商品の説明を見ていると、 一番気になるアイドリング時の振動は軽減されないようでしたが、どんなものなのか一番安い商品で試してみることにしました。 2021.07.19モンキー125
モンキー125梅雨とバイク 梅雨の時期はバイクを封印しておられる方が多いのでしょうか? 私は通勤で使用していますので、毎日乗っています。 最近、気づいたのですが、大雨の日に乗るより、中途半端な雨で乗るほうがバイクって汚れるのですね。 2021.07.04モンキー125
モンキー125モンキー125 ツーリングでの不満点 日に日に気温が上がっていますが、もう少し暑くなったらバイクにとっては地獄の季節になりますね。こんにちわ。 私は1時間半から2時間くらいのプチソロツーリングによく行っているのですが、その際、2点ほど困ることがあります・・。 2021.06.22モンキー125
モンキー125モンキー125とリコール 先日、ホンダよりリコール無料修理実施のお願いが届きました。 リフレクター内部の表面が正しく成型されてないことが判明したとのことです。 2021.06.05モンキー125
モンキー125モンキー125とダウンフェンダーの必要性 モンキー125のダウンフェンダーキット購入を見送ったライダーの話ですので、 装着方法や見栄えを期待して来られた方はご注意下さい。 2021.06.01モンキー125
モンキー125モンキー125のオイル交換(2回目) 前回のオイル交換は、初回点検時ですので、5カ月前になります。バイクを購入したお店に持って行くのが一番良いのかもしれませんが、販売店は場所が遠いし良い印象も無いので、二度と行かないと決めています。(初回点検の話はこちら。) 原付ラ... 2021.05.20モンキー125
モンキー125夏とバイク 私は普段の通勤で、バイクを使っています。去年のこの時期は原付通勤でしたので、夏場になりますと、ジーンズ、薄い長袖シャツ、夏用半キャップヘルメット、という軽装でした。 バイクを乗り換えたとはいえ原付二種、特に服装を変える気はありません。高速には乗れないですし、そもそも50km以上を出すことはほとんどありません。 2021.05.16モンキー125
モンキー125バイクちょい乗りとEne Key 私は、去年まで通勤も移動も車を使用することが多かったです。給油時は、車の中に常に置いてある、ガソリンスタンドのクレジットカードを使用していました。バイクにクレジットカード放置は、さすがの私も出来ませんので、財布にカードを入れて給油していた訳です。厚着な上にヘルメットやら手袋やらを装備しているので、財布を出すのもメンドクサイですよね。そこで(いまさらですが)Ene Keyを使うことにしました。 2021.04.09モンキー125
モンキー125バイカーが増えて来ましたね 暖かくなるにつれてバイカーが増えてきましたね。私も冬通勤の手の痛さなどスッカリ忘れて、鼻歌交じりにふらふらと街乗りを楽しんでいます。 2時間ほどの街乗りの、他愛もない話です。 2021.04.03モンキー125
モンキー125モンキー125と桜 あっという間に、桜の季節が来ました。 日本人は桜が大好きで、桜を見ると感傷的になりますよね。 見た目の綺麗さ可愛さ、あっという間に散ってしまう儚さ、4月という出会いの季節、など様々なことから、桜は愛されるのですかね? 2021.03.29モンキー125