モンキー125モンキー125 クラッチレバー交換(前編) モンキー125のブレーキ、クラッチレバーの交換をしてみました。 前から交換を考えていたのですが、ノーマルでも特に問題が無いので、ノビノビになっていた訳です。2022.06.11モンキー125
バイク全般モンキー125とダックス125 コロナもバイクブームの追い風になっている今日この頃ですが、特に原付2種は勢いがありますね。2022年7月21日に原付2種のオシャレ枠が、また一つ増えます。 ホンダの復刻版シリーズ、ダックス125ですね。 引用: 引用: モンキーの次は、...2022.05.14バイク全般
モンキー125ブログ作成の副次的効果 40代半ばにして早くも物忘れが激しくなってきました。 仕事で同僚の名前がとっさに出てこない事があって愕然としている今日この頃です。2022.04.30モンキー125
モンキー125モンキー125、サイドバッグ復活 冬装備の間は、防水防寒がバッチリですので、サイドバッグに収容されている雨具の出番はありません。 よって、冬の間はサイドバッグを外していたのですが、4月の初旬、桜開花に合わせて再び装着しました。2022.04.16モンキー125
モンキー125モンキー125と桜~2022 今年も桜の季節が来ました。コロナが収束の気配を見せないまま、花見のシーズンに突入してしまいました。 コロナ前の花見の様子をテレビ等でみると、もはや懐かしさを感じてしまいますね。 満開の花見日和の4月ですが、近所のスポットも静かなものでした。2022.04.02モンキー125
モンキー125モンキー125 オイル交換 初回点検、1回目オイル交換、2回目オイル交換と今まで計3回オイル交換をしていますが、いろいろと訳あって、 すべてプロにおまかせしてきました。原付に乗っていた時代から 半年に1回のオイル交換は自分でやっていたのですが、久しぶりの作業となります。2022.03.19モンキー125
モンキー125モンキー125と冬グッズ2022 ようやく冬が終わろうとしています。少しずつ暖かくなってきましたね。冬場にくわえてコロナ第6波の影響もあり、 通勤以外では遠出もしていません。少し前に、知人に誘われて池で釣りをして来ました。2022.03.05モンキー125
モンキー125モンキー125のチェーン調整 前回のチェーン調整から半年が過ぎました。やはりノンシールチェーンというのは伸びるのが早いらしく、走行していると若干ですが、 音が気になってくるようになりました。幸い工具も揃っていますし、お金の節約も兼ねて自分でやってみることにしました。2022.02.12モンキー125
モンキー125バイクの盗難保険 モンキー125を購入して1年が過ぎました。 購入時、店の人に絶対に入っておいた方が良いと言われて、2年間の盗難補償サービスに入りました。 値段も安かったですし、万が一を考えればお得かなと思っています。2022.01.22モンキー125